2025.08.23
番外編!「へぇ~」or「なるほど」
テッポウか、タカサゴか?
キュービックホーム社長の久文です。
これは私の毎朝のウオーキングコース西浜海岸道路の脇の荒地
その荒地に、1週間くらい前からポツポツと白いユリが咲き始め、
今ではこんなにまでの群生が、見られるようになってきました。
ということで、このユリの正式名称は何なのか?
と、グーグルレンズで調べてみると
テッポウユリ!とのご回答が・・・
けれど、私の記憶のなかのテッポウユリとは、ちょっと違うような・・・
ということで、角度を変えてもうワンショットを送ったところ
それでもお答えは・・・やっぱり、テッポウユリ!
(-_-) う~ん…、でも、なぁ~んか…
な~んか、私の頭の中のモヤモヤがぬぐえず、
今度はPCから「てっぽうゆり」と打ち込んだところ
「テッポウユリ タカサゴユリ 違い」の候補も見つかり、
群生するユリの正体は特定外来生物の タカサゴユリ ? である可能性も浮上!
さらに、この2つのユリには交雑や変質も多いということで、
結局その正体は不明のままでありましたが、
テッポウユリではない可能性が出てきたことで、私のモヤモヤはまずは解消したのでありました。
ふぅ~…今日は、ちょっと疲れました。
(+o+) はい。