キュービックホームのエイジング万歳+食いしん坊社長の徒然日記
2017.11.03 キュービックホームの考えていること(社長の思い)

朝礼とは

 

 キュービックホームのホームページはこちらから  http://www.qbic.jp/

 

2017年11月集合

 キュービックホーム 久文です。

 

 11月2日は、月に一度の朝礼の日でありました。

 

 朝礼というと、各社それぞれに独自のスタイルがあるのでしょうが、

 

 わが社のそれは、ブレてはいけないわが社の基本姿勢☝をあらためて全社的に確認しつつ、

 

 社の現状と今後の方向性についての周知を行う重要な位置づけ❗

 

 ということで、当日は諸事情により、どうしても出られないスタッフたちや

 

 👶幼いお子さんたちがいるママさんスタッフたちや、産休育休、🏠在宅スタッフを除いた

 

 グループのほとんどのスタッフたちが、7:15には本社に集結するのですが、

 

 自宅から本社までは、🚓 💨 30分~1時間以上もかかるスタッフもいるわけで、

 

 そうなると🍚朝飯を取れずに出社するスタッフたちも少なからずあり、

 

 この日ばかりは、朝礼を終えて、朝の掃除も終えて、

 

 それから 🍙おにぎりをパクつく社員が、チラホラチラ…となります。

 

  そんなスタッフの姿を見るにつけ、ちょっと、😴かわいそうだな…とは思うのですが、

 

 そうかといって、この時間を昼や夕方に変えるわけにはいきません✋。

 

 わが社は、そう、お家をつくる工務店 である以上、

 

 まずは、現場の準備、運営を第一に考えなければならないのは、あたり前のことですから、

 

 職人時間とスタッフ時間のバランスを考えた時には、

 

 この時間がベストの選択👍となるのですね。

 

 ともあれ、全スタッフが集まるこの場は、社のエネルギー💪 を感じられる日でもあります。

 

 わが社の合言葉は、 微笑あふれる家づくり 

 

 この日もたくさんの笑顔から、お仕事が始まりました。はい😊

 

 キュービックホーム 久文

この記事をシェアする
Twitter Facebook
CEO BLOGについて
代表取締役社長(CEO)久文 秀典
時を経るほどに、ステキになっていくもの 出雲のハウスビルダーであるキュービックホームは、そんなアイテムが大好きです。また私たちは「エイジングを楽しめるお家」こそ、人にも、家計にも、地球にも優しい「究極のエコハウス」だとも考えています。お気に入りに入れて、楽しんでいただけたら幸いです。
記事カテゴリー
アーカイブ
2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年
ページTOPへ